55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

その結果から、中学3年生の課題として知識の活用力課題が見られること、記述式の問題の正答率選択式、短答式の問題と比べて低いことというような課題が上げられました。これらの課題を解決していくために、各学校において今後の取組について考察をし、町の考察と併せて保護者にも公表をし、授業改善に努めているところでございます。

小松島市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会議(第3日目) 本文

その報告の中で,小・中一貫教育の成果として,学力面での安定傾向が見られるようになってきており,全国学力学習状況調査において,平均正答率向上が見られたり,基礎・基本の定着状況調査などにおいて,以前と比較し,改善する傾向が見られたりしているとお聞きしているところは記憶にも新しいところでございます。

石井町議会 2020-03-12 03月12日-03号

その結果、両中学校とも中学3年生の英語正答率は4技能全てにおいて全国平均を上回っていました。特に話すことにおいては8ポイントほど大きく上回っています。これは4技能の中でもコミュニケーションを核とする話す力の育成を重視し、講義型の授業から脱却し、聞いたり話したりするアクティブな活動を重視する授業へと転換が図られたためと考えています。 

石井町議会 2020-03-12 03月12日-03号

その結果、両中学校とも中学3年生の英語正答率は4技能全てにおいて全国平均を上回っていました。特に話すことにおいては8ポイントほど大きく上回っています。これは4技能の中でもコミュニケーションを核とする話す力の育成を重視し、講義型の授業から脱却し、聞いたり話したりするアクティブな活動を重視する授業へと転換が図られたためと考えています。 

鳴門市議会 2019-09-17 09月17日-02号

世帯収入が低い家庭子供ほど、学力テストなどの正答率が低い結果もあり、世帯収入格差学力格差を生んでいます。親が貧困世帯子供は、十分な教育機会に恵まれなかったことで、低学力・低学歴になってしまい、大きくなったときに所得の低い職業につかざるを得なくなってしまい、さらには、その次の世代にもそのことが引き継がれ、貧困の連鎖ができると言われております。

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

それから、ほかの自治体情報として、少し紹介いただきましたが、私どもでも県外情報ですが、このことに注目しまして、広報紙印刷にこのフォントを使い始めたという情報でありましたり、それから学校現場でこういうフォントを開発している会社と協力して調査した結果で、通常書体を使った場合と比べて正答率がかなり改善したというふうな情報もございます。

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

それから、ほかの自治体情報として、少し紹介いただきましたが、私どもでも県外情報ですが、このことに注目しまして、広報紙印刷にこのフォントを使い始めたという情報でありましたり、それから学校現場でこういうフォントを開発している会社と協力して調査した結果で、通常書体を使った場合と比べて正答率がかなり改善したというふうな情報もございます。

徳島市議会 2018-12-05 平成30年第 4回定例会−12月05日-17号

また、簡単な国語算数テストを行ったところ、正答率が低い層は、小学校時代に家族と博物館、科学館などに行った経験がない子や家庭勉強を見てもらった経験がない子の割合が高かった。調査を監修したお茶の水女子大の耳塚教授は、学力向上には、経済的支援だけでなく、人間関係経験の幅を広げることが重要。丁寧に教えてもらう経験が得られる民間の無料学習会は効果があり、自治体支援を拡充してほしいとのことでした。

三好市議会 2018-09-10 09月10日-02号

お尋ねの三好市の学力調査結果についてですが、全国平均正答率と比較した場合、小学校では5項目のトータルにおいて全国平均と同程度という状況でした。国語では、全国平均を上回る項目もありましたが、算数理科学力全国平均よりも低いという状況でした。また、徳島県との比較では、2教科項目及び3教科項目において、国語でやや高く、算数理科で低いという結果でした。

阿南市議会 2018-06-13 06月13日-02号

当時の学力低下が問題になったことにより始まった、いわゆる全国学力テストですが、阿南市の子供たち市町村別平均正答率はどのようになっていますか。 次に、阿南市の子供たち全国学力テスト市町村別平均正答率公開状況はどのようになっておりますか。 次に、徳島県内市町村における公開状況はどのようになっていますか。また、全国市町村における公開状況はどうなっていますか、お尋ねいたします。 

三好市議会 2017-12-08 12月08日-02号

御承知のとおり、秋田県は平成27年まで9年連続でトップ級成績を残しており、平均正答率小学校算数A、Bで石川県に、また中学校数学A、Bで福井にトップを譲ったものの、小中の全科目で5位以内をキープしており、高学力ぶりがうかがえます。 その秋田県では、勉強のできる子を都会に出すばかりで、出生率が特に低く、1村を除いて県内自治体がいわゆる消滅可能都市でございます。

鳴門市議会 2017-09-19 09月19日-02号

昨年度においては、教育委員会での審議の結果、教科ごと平均正答率も含めた調査結果の概要対応策について小・中学校保護者に通知を行うとともに、市公式ウエブサイトに掲載することといたしました。 今年度におきましても、今後、定例教育委員会の場で公表内容公表時期について審議を行ってまいりたいと考えております。 

阿南市議会 2017-09-07 09月07日-03号

徳島県内公立学校平均正答率は、小学校6年、中学校3年とも国語のA問題と算数数学のA・B問題が、全国平均を上回った。総合順位は、中3が前年度の21位から15位に上昇して、2007年度に並ぶ過去最高となり、小6は23位から24位に1つ下げたという内容の報道でございました。この結果について教育長の御所見をお伺いいたしたいと思います。 

鳴門市議会 2016-09-21 09月21日-02号

全国学力学習状況調査の本市の公表については、平成27年第4回定例会山根議員が質問されていて、安田教育長からの答弁は、市全体及び各学校平均正答率につきましては、公表による序列化過度競争を招くおそれがあることから公表しないこととし、保護者に対してのみ平均正答率以外の自校の課題分析やその改善策等について公表を行うこととしておりました。

鳴門市議会 2016-06-15 06月15日-04号

平成27年度の全国学力調査結果で、小学校では国語Aは国及び県より、理科は国より平均正答率を下回っていて、中学校では全てのテストで国や県より平均正答率が下回っていました。ここから学力向上推進施策取り組みが計画されています。 それでは、市長として教育振興に係る基本的な方針・大綱を策定されたことと思います。そこで伺います。 市長教育振興にどのような思いを持っているか、お聞かせください。 

石井町議会 2016-06-08 06月08日-02号

昨年度総合教育会議において、学力テスト公表について協議をした結果、正答率など数値での公表はしないこと、しかし県平均並みとか、全国平均より高い、全国平均より下回っているなど、文章表現をもって各学校考察と今後の取り組みについて家庭へ連絡することが決まり、説明責任を果たしました。今後も過度競争学校序列化を避けつつ、調査結果の概要課題公表し、改善につなげたいと考えています。

石井町議会 2016-06-08 06月08日-02号

昨年度総合教育会議において、学力テスト公表について協議をした結果、正答率など数値での公表はしないこと、しかし県平均並みとか、全国平均より高い、全国平均より下回っているなど、文章表現をもって各学校考察と今後の取り組みについて家庭へ連絡することが決まり、説明責任を果たしました。今後も過度競争学校序列化を避けつつ、調査結果の概要課題公表し、改善につなげたいと考えています。

石井町議会 2015-09-14 09月14日-02号

なお、本年度は、平均正答率学校別成績過度競争をもたらし、学校序列化につながる懸念があるため、文章表現での公表ということがさきの総合教育会議において決定いたしております。 調査対象は、小学校6年生、中学3年生です。公表の主な内容は、調査結果、学習状況概要、石井町教育委員会考察対応、各校の考察と今後の取り組みについてです。